2015年に公開された映画「ラブライブ!The School Idol Movie」では、劇場特典として「μ’s」のメンバー9人のいずれかの色紙がランダムで配布されていました。劇場に通い詰めることによって、9枚の色紙をコンプリートした体験談をお届けします。
購入者のプロフィール
50代男性
購入したグッズの商品名
ラブライブ色紙
グッズを購入した店舗やショップ
ラブライブ放映の映画館
グッズを購入した経緯
購入品ではありませんが、ラブライブ「μ’s」の映画鑑賞の際配布されていたイラスト色紙を集めていました。ランダム配布なので何度も映画館に通い、全員分の色紙を揃えることができました。
購入したグッズの良かった点
どの色紙も可愛く描かれていて、良かったです。基本的には二度と手に入らない物なので「お宝感」が高く、貴重なものとなりました。映画館では視聴終了後に自分の持っている被ったメンバーの色紙と、まだ入手できていないメンバーの色紙の「交換会」みたいなのが行われていて、和やかな雰囲気があって「ファンならではやなあ」とほっこりしていました。
購入したグッズの悪かった点
グッズ事態に問題はありませんが、さすがに9人全員の色紙を集めようと思うと何度も映画館に足を運ばなくてはなれません。ヤフオクで手に入れるのも何かしゃくですし(笑)、自力で集めてやろうと結構なお金をつぎ込んでしまいました。オタク趣味は金が掛かります。
グッズの評価
かなり満足
オタクグッズを整理・処分するなら?
オタクグッズって買ったときは大好きなキャラクターが自分の身近にいるということでかなりテンションが上がりますよね。
しかし、問題となるのは、引っ越しなどでオタ部屋を掃除しなければいけないとき。愛着のあるグッズだけに、そのままゴミに出すことに抵抗を覚える方も多いでしょう。
そんなときにおすすめしたいのが、オタクグッズ専門の買取業者を利用することです。グッズを捨てることなく買い取ってもらい、さらに買取金額までもらうことができます。
自分のグッズが誰か他の愛してくれる人のもとへ行くと考えると嬉しいですよね。
たとえば、オタクグッズの代表格のひとつ「抱き枕カバー」の買取でおすすめの業者はこちらのサイトが詳しいです。
ただグッズをゴミとして捨ててしまうのはもったいないので、ぜひ買取業者の利用を考えていて下さいね。